Voice from RA―レジデント・アシスタント体験談
寮のコンダクターとして活動するRA(=Resident Assistant)。
新入生のサポートやイベント企画など、日々の生活を支える役割を担っています。
共立メンテナンスでは2015年より、このRAを制度化。日々の活動を通して、学生の自己成長をうながす仕組みを構築しています。学生寮を学びと成長の場にデザインし、すべての寮生が社会に貢献する"人財"として活躍することを企図しています。
ここでは、実際にRAとして活躍する、活躍していた学生さんたちの声をご覧ください。
-
卒業後、社会で輝く元RA(レジデント・アシスタント)たちが語る、RAプログラム活動の魅力と経験の価値とは。
2023.12.06
-
【留学生・留学したい学生必見】民は食をもって天となすー中国と日本の寮をご紹介します – ドーミー東広島
2022.10.04
-
高校生におすすめ! RA(レジデント・アシスタント)を知っていますか?学生会館ドーミーで活躍するRAの様子を見てみよう!
2022.07.07
-
「寮は出会いと発見の宝箱。」RA Life #04/東京都市大学 工学部建築学科 光一さん
2021.03.12
-
「私を変えてくれた寮と仲間。」RA Life #03 法政大学 真友子さん
2021.01.20
-
「寮生活はまるでドラマのよう。」RA Life #02 明治大学 悠翔さん
2021.01.12
-
「やりがい、喜びを見つけられた。かけがえのない寮生活。」RA Life #01 愛さん
2021.01.06
-
高校生におすすめ! RAになってよかった!【RA学生編集部ブログ】明治大学グローバル・ヴィレッジ
2020.12.08
-
高校生におすすめ! 大学1年生と4年生の違いを解説します。【RA学生編集部ブログ】明治大学グローバル・ヴィレッジ
2020.12.07
-
『知ってワクワク 法政大学船堀寮イベント完全ガイド!!』【RA学生編集部ブログ】法政大学船堀寮
2020.11.30
-
これをみれば、誰でも安心?寮の魅力教えます-寮内イベント編-【RA学生編集部ブログ】東洋大学フィロソフィア西台
2020.11.30
-
秋冬に向けて春夏の活動を振り返る。【RA学生編集部ブログ】ドーミー湘南藤沢2
2020.10.02
-
就活でも話題!?RAの活動とその魅力に迫る。【RA学生編集部ブログ】法政大学東小金井寮
2020.10.01
-
保護者におすすめ! 入寮検討者必見!「寮のあれこれ」寮長とスッキリ解決します。【RA学生編集部ブログ】東京理科大学 野田国際コミュニティハウスHA
2020.09.16
-
「ドーミーめし」をご紹介します!! ~ドーミー厚木編~【RA学生編集部ブログ】
2020.09.08
-
あえて寮という選択。- 現役明治大学生・OBが語る、進化した寮生活の魅力。
2020.07.27
-
保護者におすすめ! ドーミーに続々導入される「RA制度」とは?
2020.02.28
-
大袈裟だけど、 わたしのアイデンティティ。
2019.10.30
-
やりがいというか、充実感がすごい。
2019.10.23
-
いまの仕事にも活きている。(卒業生編)
2019.10.21
-
4年間の経験が、私を変えてくれた。早稲田大学国際学生寮WID RAインタビュー【WASEDA LIFE 01】
2019.09.25
-
自分でつくる、 自分のスタイル。|卒業生インタビュー
2019.09.12
-
専門分野を活かして、世界を幸せにしたい。早稲田大学国際学生寮WID RAインタビュー【WASEDA LIFE 03】
2019.09.12
-
自ら動いて、僕は架け橋になる。早稲田大学国際学生寮WID RAインタビュー【WASEDA LIFE 02】
2019.09.12