「先輩方はどのように住まいを探されましたか?」(高3/女子)|おしえて!ドミせん
更新日 2021.06.05

学生会館ドーミーに寄せられる高校生からのお悩み。そのお悩みを、ドーミーに住んでいる先輩学生が答えるお悩み相談コーナーです。
⏱この記事は約1分で読めます
「無事、希望の大学に合格し、春から一人暮らしをすることが決定しました。先輩方はどのように住まいを探されましたか?」(高3/女子)
A.私は大学受験が終わった後、進学予定先の大学が開催していた住まいの相談会に行きました。
そこには大学が提携している不動産会社さんがいて、希望の立地や家賃の予算から自分に合った住まいを探してくれました。いわゆる普通の物件探しですね。
しかし、普通の物件探しとは違う点もありました。
大学主催ということもあり、その会場には一人暮らしの現役大学生がいました。
物件探し中に、「そこだと大学から自転車で通う人が多いかな」「駅から近いけど踏切の音うるさいって友達が言ってた」など、そこで生活している大学生のリアルな声が聞けて、とても参考になりました!!
最終的には自分も両親も納得のいく住まいを見つけることができました。
もし、進学先の大学が住まいの相談会などを実施していましたらぜひ参加してみてください!
今日の先輩:くるみ(大1/女)
「おしえて!ドミせん」は学生会館ドーミー公式LINE(無料)で配信中です。
【学生会館ドーミーよりおすすめ】
提携数No.1ならではの、ドーミーの学校別パンフレットや総合カタログ、会員限定のお役立ちブックなどを閲覧できます。学生会館ドーミーのパンフレットダウンロード&資料請求はこちら

- ライター
- 学生会館ドーミー公式LINEアカウント
学生会館ドーミーの公式LINEアカウント。学生会館「Dormy ドーミー」は、一人暮らしのスタートアップにぴったりな、学生向けのサービスアパートメント。学生の皆さんがやりたいことに夢中になれる環境とサービスを提供しています。全国に250棟以上展開、2万人を超える学生が利用しています。本LINEでは、Dormyの最新情報のほか、住まい選びや進学に役立つ様々なお楽しみコンテンツを配信しています。
注目の記事
-
高校生におすすめ! 「こいつのやってる仕事、簡単そうやな」それでいい、それがいい。─蓬莱 大介さん(気象予報士・防災士)【連載・夢中人 Vol.5】
2023.12.08
-
【特別企画】二宮清純×学生会館ドーミー 亜細亜大学テニス部を支える「安心・安全・憩いの場」【学生寮 ドーミー取材記】
2023.12.06
-
高校生におすすめ! 「ドーミーでの生活、実際どうですか?」ルールや規則、イベントなどについて、寮生さんの本音を聞きました!
2023.12.05
-
【学生会館ドーミー調査レポート】行動制限解除後の初の春学期・夏休み!帰省率は9割超‐全国の学生たちが求める新たな挑戦とその障壁とは‐
2023.11.17