1. Home
  2. おしえて!ドミせんードーミーの先輩に聞いてみよう

「住まい探しの時、実際に見学しましたか? 注意しておくべきことや見ておくべきポイントはありますか?」(高3/男子)

更新日 2021.05.31
「住まい探しの時、実際に見学しましたか? 注意しておくべきことや見ておくべきポイントはありますか?」(高3/男子)
学生会館ドーミーに寄せられる高校生からのお悩み。そのお悩みを、ドーミーに住んでいる先輩学生が答えるお悩み相談コーナーです。

⏱この記事は約2分で読めます

A. 私が住まい探しの時に気をつけていたことは「できるだけ自分が大学生になった時を想像して選ぶ」ということでした。

まずは、大学や駅からの距離です。私は不動産屋である程度気になる物件を選び、車で移動しました。車で移動してしまうとどうしても大学からの距離が分かりづらくなってしまいます。なので、物件に着いてからグーグルマップで調べて実際の距離を調べるようにしました。同時に、駐輪場の有無なども確認して、自転車で通えるかどうかも確認しました。

他に場所のことで確認したことは周りの建物についてです。学生のアパート街なのか、地元の住宅街なのか、都内のど真ん中なのか。それによってどんな地域なのかがある程度わかります 特に、住宅街であれば休日は子供の声が聞こえてきたりして、少しですが安心感にも繋がります。また、余裕があれば街灯の数も確認してみてください、夜、一人で帰ってくる際に怖くないかもわかります。

次に、部屋についてです。私はあまりこだわりがなかったので家賃優先で決めていました ただ、セキュリティの面では2階以上が良いですし、しっかり風呂に入りたい人にとっては風呂トイレ別をおすすめします。一人暮らしをすると実家の住みやすさが改めてわかると思うので、ある程度は妥協が必要です。狭いスペースをいかにして有効に使うか、最近ではインスタグラムなどで一人暮らし向けの収納術などを紹介している投稿が多いので、それを見ながら部屋のイメージをしてみてもよいと思います。

最後に、その部屋に関するメモ的な情報でも自分の目で確認しておくことが大切だと思います。

私の場合は、1件だけ線路沿いの物件を見学しました。その際に「電車の音が気になる」というメモがあったので、実際に数分待ち、電車の音を聞いてみることにしました しかし、その音は私にはそこまで気になりませんでした。このように、自分の立場では気にならないこと、逆に気になることなどが出てきますので、必ず自分の目で確認してみてください!

今日の先輩:まさ(大学4年/男)


「おしえて!ドミせん」は学生会館ドーミー公式LINE(無料)で配信中です。


【学生会館ドーミーよりおすすめ】
提携数No.1ならではの、ドーミーの学校別パンフレットや総合カタログ、会員限定のお役立ちブックなどを閲覧できます。学生会館ドーミーのパンフレットダウンロード&資料請求はこちら

ライター
学生会館ドーミー公式LINEアカウント

学生会館ドーミーの公式LINEアカウント。学生会館「Dormy ドーミー」は、一人暮らしのスタートアップにぴったりな、学生向けのサービスアパートメント。学生の皆さんがやりたいことに夢中になれる環境とサービスを提供しています。全国に250棟以上展開、2万人を超える学生が利用しています。本LINEでは、Dormyの最新情報のほか、住まい選びや進学に役立つ様々なお楽しみコンテンツを配信しています。