1. Home
  2. 住まいのこと

【おススメ編】親子の希望を叶える住まいの選び方

更新日 2021.06.05
【おススメ編】親子の希望を叶える住まいの選び方
住まいをちゃんと調べないで決める方が多くいます。あるアンケートでは、今の住まい満足度に大きな違いがでてきています。「こんなはずじゃなかった…」とならないためにも、【住まいの知っておきたいコト】で住まいについて考えてみませんか?

⏱この記事は約2分で読めます

部屋探しの前に知っておきたいコト

  1. 【住まいの違い編】学生はどんな家に住んでるの?
  2. 【生活が分かる編】住まいの違いで変わる生活の質。
  3. 【お金が分かる編】 結局、お金はいくら必要?
  4. 【お部屋探し編】住まいを探すタイミングも違う?
  5. 【おススメ編】親子の希望を叶える住まいの選び方   ◀︎いまここ

■大切なのは「どう暮らすか」。

ここまで、学生としての新生活を始める前にぜひ知っておいてほしいことがあります。住まいを決めるのに一番大事なことは、「何を大事(目的)にするか」です。

入学後に後悔しないために考えておきたいコト。

自由と責任のイラスト(C)Dormy

学生は、親元を離れた生活には「自由さ」という魅力を感じ、なんでも自由になる環境を大事に考える方が多いです。 親は、進学の目的である勉強ができる環境を大事に考える方が多いです。また、親子が離れて暮らしたことがなく、生活や万が一のサポートがある環境も大事に考えるようです。

しかし、進学先が決まった後は、凄まじく忙しく、この溝を埋める話し合いを持てることはありません。 そこでおススメしたいのが「安心スイッチプログラム」です。


親子のどちらの希望にも応える安心スイッチプログラム」

安心スイッチプログラムは、大事ことや目的に合わせて住まいをステップアップしていきます。

大学1、2年生は、学校の勉強に集中でき、様々な友達に出会え、毎日の食事もちゃんとすることを大事にする。まずはスタートアップがしっかりしている学生会館ドーミーに入居します。

大学3、4年生は、大事なことや目的に合わせて住まいを替えることができます

なんでも自分で自由にやってみることを大事にする方は、学生会館ドーミーからマンションへ住み替え、研究に没頭することを大事にする方は、そのまま学生会館ドーミーに住み続けることができます。

専門学校へ進学される方であれば、1年生を学生会館ドーミー、2年生をマンションとすることも可能です。

さらに、学生会館 ドーミーからマンションへの住替えする際は、お得に、 特典もある 住み替えも可能です 。これは卒業の時にも使えるので、3、4年生で学生会館ドーミーを選んでも同じ特典を得られます。

※一部変更になる場合があります

学生の新生活の住まい選びは、 少し未来まで見据えて考えてみましょう。

【学生会館ドーミーよりおすすめ】
提携数No.1ならではの、ドーミーの学校別パンフレットや総合カタログ、会員限定のお役立ちブックなどを閲覧できます。学生会館ドーミーのパンフレットダウンロード&資料請求はこちら

ライター
ドーミーラボ編集部

「夢中になれる学生生活」を探求するウエブマガジンです。進学や進路のあり方、充実した学生生活をおくるために実践できる知恵やヒントを発信していきます。