「大学入学共通テストの前日や当日に心得ておくことは何かありますか?」(高3/女子) |おしえて!ドミせん

⏱この記事は約1分で読めます
「大学入学共通テストの前日や当日に心得ておくことは何かありますか?」(高3/女子)
A.共通テスト前日、私は共通テストの休み時間で何を勉強するか、またそれに伴い試験会場に何を持っていくべきかを考えていました。
科目間の休み時間は時間が限られています。テキストなどを持っていってしまうと当日にどこを復習すれば良いか分からなくなってしまいそうだったので、見直したい単語や数式だけをまとめたノートを作りました。これのおかげでスムーズに次の科目に挑めたと思います。
そのほか当日に持参したものはチョコレートや飴などのお菓子、お守り、カイロなどです。
この辺りは緊張感を解すものややる気が出るものにするといいと思います。また、時計は絶対に忘れられないものなのでカバンに1つと腕に1つ着けていました。
当日にやってはいけないことは、前の科目の答え合わせです。もう提出してしまった答案は戻ってくることはありませんし、そこで失敗しても次の科目で取り返せます!!
常に前を見て、共通テストに臨んでください!皆様の健闘を祈っています!
今日の先輩:しおり(大2/女)
更新:2023/01
「おしえて!ドミせん」は学生会館ドーミー公式LINE(無料)で配信中です。
【学生会館ドーミーよりおすすめ】
提携数No.1ならではの、ドーミーの学校別パンフレットや総合カタログ、会員限定のお役立ちブックなどを閲覧できます。学生会館ドーミーのパンフレットダウンロード&資料請求はこちら

- ライター
- 学生会館ドーミー公式LINEアカウント
学生会館ドーミーの公式LINEアカウント。学生会館「Dormy ドーミー」は、一人暮らしのスタートアップにぴったりな、学生向けのサービスアパートメント。学生の皆さんがやりたいことに夢中になれる環境とサービスを提供しています。全国に250棟以上展開、2万人を超える学生が利用しています。本LINEでは、Dormyの最新情報のほか、住まい選びや進学に役立つ様々なお楽しみコンテンツを配信しています。
タグ検索
注目の記事
-
高校生におすすめ! 「こいつのやってる仕事、簡単そうやな」それでいい、それがいい。─蓬莱 大介さん(気象予報士・防災士)【連載・夢中人 Vol.5】
2023.12.08
-
【特別企画】二宮清純×学生会館ドーミー 亜細亜大学テニス部を支える「安心・安全・憩いの場」【学生寮 ドーミー取材記】
2023.12.06
-
高校生におすすめ! 「ドーミーでの生活、実際どうですか?」ルールや規則、イベントなどについて、寮生さんの本音を聞きました!
2023.12.05
-
【学生会館ドーミー調査レポート】行動制限解除後の初の春学期・夏休み!帰省率は9割超‐全国の学生たちが求める新たな挑戦とその障壁とは‐
2023.11.17