1. Home
  2. おしえて!ドミせんードーミーの先輩に聞いてみよう
高校生におすすめ!

「一人暮らしの大学生のお金の使い方が知りたいです。」(高3/女子) |おしえて!ドミせん

更新日 2021.06.05
「一人暮らしの大学生のお金の使い方が知りたいです。」(高3/女子) |おしえて!ドミせん
学生会館ドーミーに寄せられる高校生からのお悩み。そのお悩みを、ドーミーに住んでいる先輩学生が答えるお悩み相談コーナーです。

⏱この記事は約1分で読めます

「一人暮らしの大学生のお金の使い方が知りたいです。節約術などはありますか?」(高3/女子)

A. 僕は現在、大学の最寄り駅付近で一人暮らしをしています。

親からの仕送りは家賃・水道光熱費を除いて5万円です。これを毎月の生活費に当てています。 生活費のうち大半が食費を占め、残りは生活用品です。

仕送りは毎月これらで使い切ってしまいます。 仕送り以外の収入源はアルバイトの給料です。 これは月に5~6万ほどで、趣味や娯楽に使っています。 友達との遊びやアルバイト先での飲み会など、 用途は様々ですが僕の場合は好きなロックバンドのライブに使う金額が圧倒的に大きいです。

周りには趣味のカメラにお金を使う人、 コツコツためて長期休暇に旅行に行く人など、 自分の好きなことに使っている友人が多いです。

節約術としては、
・賄い付きの飲食店でアルバイトをして食費を浮かす
・格安SIMのスマホに変える
・外食を控える
といったものがありますが、 これは自分次第でいろいろ工夫ができると思うので、 実際に一人暮らしをしてみてから考えるのが良いですね!!

今日の先輩:ひろ(大2/男)


「おしえて!ドミせん」は学生会館ドーミー公式LINE(無料)で配信中です。


【学生会館ドーミーよりおすすめ】
提携数No.1ならではの、ドーミーの学校別パンフレットや総合カタログ、会員限定のお役立ちブックなどを閲覧できます。学生会館ドーミーのパンフレットダウンロード&資料請求はこちら

ライター
学生会館ドーミー公式LINEアカウント

学生会館ドーミーの公式LINEアカウント。学生会館「Dormy ドーミー」は、一人暮らしのスタートアップにぴったりな、学生向けのサービスアパートメント。学生の皆さんがやりたいことに夢中になれる環境とサービスを提供しています。全国に250棟以上展開、2万人を超える学生が利用しています。本LINEでは、Dormyの最新情報のほか、住まい選びや進学に役立つ様々なお楽しみコンテンツを配信しています。

tagsTAGS

タグ検索