1. Home
  2. ドーミーを知る
保護者におすすめ! ドーミーを知るドーミーを知る

【独自】ビジネスホテル「ドーミーイン」は、受験生の心強い味方だった!

更新日 2023.05.17
【独自】ビジネスホテル「ドーミーイン」は、受験生の心強い味方だった!
東京・大阪・名古屋・京都・博多・仙台・札幌といった大都市を中心に、日本中に展開するビジネスホテル「ドーミーイン」。ビジネスホテルのイメージが強いため、学生さんはあまりピンとこないかもしれませんが、実は学生さんも大歓迎!それどころか、受験生の強い味方であることが分かってきました。今回は、運営する(株)共立メンテナンスのドーミーイン事業本部副本部長、藤井さんに詳しくお話を伺ってみました。

⏱この記事は約5分で読めます

関連記事:ビジネスホテルの「ドーミーイン」と学生寮の「ドーミー」って関係あるんですか?

今回お話してくれた方

株式会社共立メンテナンス
ホテルグループ ドーミーイン事業本部 副本部長
藤井 俊輔

日本全国で89店舗、韓国ソウルの1店舗を含め、全90店舗ある「ドーミーイン」の運営販売管理を中心に担当。入社から一貫してホテル事業にかかわる。

大学近くの「ドーミーイン」は毎年受験生で盛況!

ビジネスホテルってあまり受験生と関わりがないように思われる方もいらっしゃると思いますが、意外とそうでもないんです。実は、本日この時点(2022年12月時点)でも都内の「ドーミーイン」は受験生の方のご予約を多くいただいてまして、特に大学に近いビジネスホテルはほとんど満室状態になっております。例えば東京都文京区にある「春日の湯 ドーミーイン後楽園」は東京大学に近いこともあって、毎年相当数の受験生の方にご利用いただいております。シングルの部屋もツインの部屋もありますので、単身で受験される方はシングルを、親御さんと一緒に泊まる方はツインを利用されるケースが多いですね。

東京大学本郷キャンパスまで徒歩約10分にある「春日の湯 ドーミーイン後楽園

受験でご利用いただいた方からの反響は?

室内に勉強できるデスクがしっかりとあるため、受験生の方から喜ばれます。

一般的なシティホテルに比べてデスクが大きめだ。(春日の湯 ドーミーイン後楽園の居室例)

あとはやっぱり「ドーミーイン」の特徴でもある食事やお風呂は、リラックスやリフレッシュができるという点で重宝されていると思います。親御さん目線で考えると、お子さんには勉強に集中してもらいたいので、食事のことで悩んでほしくないと思うんですよね。その点でも安心して受験生の方にご利用いただけると自負しております。また、親御さんが過去に「ドーミーイン」を利用されたことがあって、すでに食事のクオリティをご理解いただいているというケースもあると思います。

ドーミーインの朝食(イメージ)

お風呂はこだわりの大浴場がありますので、受験生の方のリフレッシュには最適だと思います。泊まっている間に何回入っても良いわけですから、勉強が行き詰まったら大浴場に行ってリフレッシュして、もう少し勉強を頑張るのも良いですし、緊張で眠れない場合などもゆっくりご入浴いただいてぐっすりと深い睡眠をとってもらうということもできます。受験生の方の気分転換って、集中力が削がれすぎても良くないので、実はけっこう難しいと思うのですが、食事とお風呂でリラックスとリフレッシュできるとちょうど良いのかな、と思いますね。

温泉やサウナが人気のドーミーイン。(天然温泉 紀州の湯 ドーミーイン PREMIUM和歌山の大浴場)

「ドーミーイン」が受験生にオススメな理由

別の記事でもお話させていただいたんですけれど、「ドーミーイン」は学生寮・社員寮がベースにあって生まれたビジネスホテルです。他社のビジネスホテルは「非日常空間」というイメージがほとんどですが、「ドーミーイン」は「日常の延長でリラックスできる空間」という考え方が根底にあります。そこが大きな違いです。だから空間等は、デザイン性よりも実用性を重視していますし、照明等も薄暗くて雰囲気のあるものよりも、明るく過ごしやすい照明にしています。

シーリングライトでしっかり明るいのがドーミーならでは。(春日の湯 ドーミーイン後楽園の居室例)

受験生のお客様は、受験のために泊まる宿に「非日常」は特に求めていないと思うんですよね。旅行・観光のためではなく、あくまで受験のための宿泊ですので、日常の延長としてご利用いただける「ドーミーイン」は、受験生の方のニーズにマッチすると思います。

受験の時期にスタッフが心がけていること

まずは大浴場の清掃・メンテナンスですね。「縁起を担ぐ」という意味でも、絶対に床で滑らないように、いつも以上に気を使うように心がけています。あと、数に限りはあるのですが、デスクライトの貸し出しも無料で行っております。

他に、大事なのがトラブルへの対応ですね。受験シーズンは雪が降ったりすることもありますし、電車が大幅に遅延することも想定されます。予期しないトラブルが起きた際に大切なのはやはり「情報」なんですよね。ですからトラブルの際もスタッフの方で可能な限りサポートできるよう、情報をしっかりと得て、こまめに発信できるよう、この時期はスタッフ一同気を引き締めております。

受験生に人気の「ドーミーイン」はどこ?

人気と言いますか、単純に利用が多いところだと都内では「春日の湯 ドーミーイン後楽園」。あとは熊本市にある「天然温泉六花の湯 ドーミーイン熊本」ですね。ここは熊本大学からのアクセスが良いのですが、ホテルのオープン初日が入試日と重なって、初日から満室だったんですよね。客室も全部で300室近くあるので、初日はドタバタだったのを覚えています(笑)。

熊本大学までバスで1本の「天然温泉六花の湯 ドーミーイン熊本

「ドーミーイン」は全国どこでもサービスが統一されていますので、受験する大学に近い「ドーミーイン」を選ぶのがオススメです。さらにお得情報で言いますと、他社の予約サービスを使わずに当社の直販Webサイトからご予約されると、いちばんお得にご利用いただけます。ちなみに当社の直販Webサイトでは「dポイント」も貯めることができますよ。

【公式】ドーミーイン予約サイト

受験生の方や親御様へのメッセージ

受験の時期はすぐに予約が埋まってしまいますので、予約はお早めにしていただいた方が安心です。

そして志望する大学に合格したら、また住まい探しなどでいらした際に、ドーミーインをご利用いただければと思います。その時はぜひ、ドーミーの学生会館もご検討いただけると非常に嬉しいです(笑)。ドーミーインの方でも受験生の方を応援する施策の充実を考えておりますので、受験での宿泊の際には「ドーミーイン」、と頭の隅に入れておいていただけると幸いです。

明神の湯 ドーミーインPREMIUM神田にて撮影

ーーー ありがとうございました。

(文・田中文庫/撮影・竹田武史/取材・西泰宏)

こちらも併せておすすめです

ライター
ドーミーラボ編集部

「夢中になれる学生生活」を探求するウエブマガジンです。進学や進路のあり方、充実した学生生活をおくるために実践できる知恵やヒントを発信していきます。