専門学校って何をするところ?キホンと選び方を5分で解説!
⏱この記事は約4分で読めます
そもそも専門学校は何をするところ?
――専門学校は「職業教育」を行う機関。
専門学校は、専門分野を生かして希望の業界(職種)に確実に就職するための学校です。
仕事・職業に必要とされる知識・技術、資格等を身に付けるための学科やカリキュラムが用意され、専門的な知識・技術を生かした職業選択が行われています。
職業への強い思いと、技術・資格(免許)を取得するための意思を持つことが大切です。
○専門学校で学べる8分野とは?
専門学校には、カリキュラム等について法的な規制が少なく、時代の要請や社会的な需要に柔軟に対応できる特長があります。専門学校は、①工業、②農業、③医療、④衛生、⑤教育・社会福祉、⑥職業実務、⑦服飾・家政、⑧文化・教養という8つの系統・分野に分けられます。
専門学校で学べる分野
第1分野(工業) | 情報処理、ゲームソフト、自動車整備、建築、音響、電子工学など |
第2分野(農業) | バイオテクノロジー、園芸、畜産など |
第3分野(医療) | 看護、歯科衛生、歯科技工、作業療法、鍼灸など |
第4分野(衛生) | 栄養士、調理師、製菓衛生師、美容師、理容師など |
第5分野(教育・社会福祉) | 保育、幼稚園教諭、介護福祉、社会福祉など |
第6分野(商業実務) | 各種ビジネス、ホテル、旅行、寳来ダル、簿記経理など |
第7分野(服飾・家政) | ファッションデザイン、スタイリスト、ファッションビジネスなど |
第8分野(文化・教養) | デザイン、音楽、放送、語学、動物、スポーツ公務員受験など |
即戦力&資格取得を目指せる
多くの専門学校は資格取得・検定試験合格指導に特に力を入れています。また、省庁等の指定養成施設となっている学校では、国家資格の卒業時無試験取得や国家試験科目の一部減免など、優遇措置が設けられています。
そのため、資格試験取得の時期は、通常の勉強に加えて試験勉強の時間を確保する必要があります。
Q. 認可校と無認可校は何が違うの?
専門学校は、年間授業時間数や修行年限、入学資格など一定の基準に基づき公的な認可を受けた学校で、「認可校」と表現されます。一方認可を受けていない学校は「無認可校」といわれ、法律の規制外の教育施設です。法制度下で多くの違いがありますが、教育内容の質に直結するものとは限りません。学割や、奨学金など無認可校では利用できないところもありますので、注意が必要です。
認可校と無認可校の相違点
認可校 | 無認可校 | |
教育目的 | 学校教育法第124条 | 法的規定ない |
資格取得上の優遇 | 試験免除や実務経験年数短縮など特典あり | なし |
入学資格 | 高卒以上 | 規定なし |
学生数 | 40人以上 | 規定なし |
修業年限 | 1年以上 | 規定なし |
授業時間数 | 年間800時間以上(夜間の学科は450時間以上) | 規定なし |
卒業時の称号 | 要件を満たした修了者に「専門士」「高度専門士」の称号を付与 | 特になし、学歴として認められない |
大学編入・大学院入学 | 要件を満たすと可能 | できない |
通学定期 | 学生割引 | 学割なし |
公的奨学金 | 利用できる | できない |
国民年金保険料 | 申請により納付猶予 | 納付義務 |
◇志望校を決めるための最重要チェックポイント
まずは、パンフレットを取り寄せて、しっかり読み込みましょう。
専門学校は途中で進路変更ができません。学校が実施する「体験入学」や「オープンキャンパス」に積極的に参加し、専門学校の先生や、在校生の方から、入学してから勉強する内容、専門学校での生活(アルバイト、資格取得、勉強時間)、就職、入学前にしておくことを必ず確認してください。
特に、お金に関わる部分には注意が必要です。学費の他に教材費、実習費などの費用がかかるのか、それはいつ支払うのかをしっかり把握してください。
費用を把握したら、給付型(返還不要)の奨学金があるか確認してみましょう。特待生制度が利用できるか、学校独自の奨学金制度が利用できるかも要チェックです!
◇専門学校は忙しい!アルバイトは週20時間が限界か
専門学校は、企業内実習、資格試験、学校イベントなど、行事が盛り沢山です。
ある調査によると、専門学校の夏休みの期間は「30日間以内」という回答が多く、2カ月ほど夏休みがある大学に比べると、短い傾向にあるようです。
大学生に比べて、アルバイトに入れる時間は少なくなります。週20時間が限度です。
マネープランを考える際には注意が必要です。
◇まとめ
専門学校では、職業に直結する内容を学び、また、その仕事の専門家に直接教えてもらうことができます。志が同じ仲間と一緒に学べることで、将来への可能性への心強い支えになることでしょう。しっかり学校を調べて将来の自分へのモチベーションをアップしましょう。
筆者プロフィール
秋吉 美和(あきよし みわ)
有限会社オールバーグ 取締役
進路アドバイザー、ファイナンシャル・プランナー、
キャリアカウンセラー。
福岡を拠点に、これまで延べ1万人以上の高校生・保護者に、進路選択、マネープランについて講演を実施。娘を福岡から東京の大学に進学させた実体験をもとに、親・本人それぞれの悩みに寄り添ったアドバイスを行っている。
http://www.orbague.com