1. Home
  2. TUS LIFE|東京理科大学野田国際コミュニティハウス&葛飾コミュニティハウス
高校生におすすめ!

入学前から圧倒的優位に!大学での絶対人脈作り術-「推薦入試組が入学までにすべきこと」#2

入学前から圧倒的優位に!大学での絶対人脈作り術-「推薦入試組が入学までにすべきこと」#2
入学までの期間、何をすれば大学生活をスムーズにスタートできるのか。東京理科大学4年生のMさんが、推薦組としての自身の経験を元に、3つのアクションを特別に公開します。第二章の今回は「人脈づくり」です。

⏱この記事は約4分で読めます

こんにちは!東京理科大学4年のMです。現在、東京理科大学の専用寮、野田国際コミュニティハウスに在住しております。

前回は読書の魅力大学入学前に読むべき3冊をご紹介しました。第一章を見逃した方は、是非前回の記事をチェックしてくださいね!

さて、今回の【第二章】では、入学前からでもできる、大学での「人脈づくりの秘訣」についてお話しします。大学での人脈作り、確かに不安ですよね。私も入学前はそうでした。不安すぎて泣きじゃくりながら「人脈 作り方」を検索したのを覚えています。

心配しないでください。大学入学前からできる、圧倒的な人脈作成術を伝授します。この記事を読めば、あなたも大学で”人脈マスター”になれるでしょう!

大学の人脈作りが超重要な理由

まず、「なぜ大学での人脈づくりが欠かせないのか?」という疑問を解消しましょう。

理由1:大学生は吸収力がすごい

大学生で性格もガラッと変わる、人生も変わる、といった話をよく耳にしますよね。これは、頭がまだ柔らかいこの時期に、環境が大きく変わるからです。大学生は、さまざまな人の意見や価値観を吸収する能力が非常に高いのです。

だからこそ、皆さんには、たくさんの人と会って、価値観を吸収してほしいんです。あなたの人生が大学生活を通して劇的に変わる可能性があるからです。

理由2:「人脈」は成績を上げるカギ。

皆さんも一度は「過去問」や「過去レポ」という言葉を聞いたことがあるでしょう。これらは通常、先輩から受け取ります。先輩の過去の問題やレポートを参考にして、自分のスタイルで授業の課題に取り組むのです。

大学の授業や試験は、情報を持っているかどうかがカギとなる「情報戦」です。情報を持っている者が強者なのです。大学の成績が「人脈」の広さと比例すると言っても過言ではありません。

入学前から差がつく!人脈づくり3選

「人脈づくり」したくなってきましたよね? でも何をすればよいか?

ご安心ください。ここから、入学前から始められる、とっておきの人脈形成術をご紹介します。これを実践すれば、あなたは勝ち組、人脈マスターの仲間入りです。

人脈形成術1:「#春から○○大」戦法

この方法、すでに知っている方も多いのでは?「#春から○○大」というハッシュタグは、入学前の人脈作りの強い味方です。高校生の多くがSNSを使用しており、新しい友達を欲しています。このハッシュタグを使うことで、同じ大学を目指す仲間と繋がることができます。この波に飛び込まなくてどうする!突っ込んでください!特に推薦入学の方々は、同じ状況の人々とつながる絶好のチャンスです。

人脈形成術2:高校の先輩とつながる!戦法

同じ大学に通っている高校のOGOBとつながる!戦法。やってよかった、効果の高い人脈術がこれです。この方法は先輩人脈に威力を発揮します。同じ専攻でなくても、先輩たちは自分の知り合いを紹介してくれることも。

「でも、どうやってつながればいいのや…」。わかります、緊張しますよね。しかし、OGOBからしたら皆さんは可愛い後輩、お世話したいんです。私もそうでしたもん。

とりあえず高校の先生に「OGOBとつながりたい」と言いましょう。きっと優しく紹介してくれます。

人脈形成術3:大学の先生への訪問メールを試してみる

この方法、意外と知られていないかもしれませんが、非常に効果的です。3つの中で最も効果が高いんです。その理由は2つあります。

  1. 大学の先生は膨大な人脈を持っている。
    大学の先生は純粋に優秀。ですので、色々な人と知り合いです。そんな大学の先生に、入学前からアタックしておくと「こいつ面白いな!」と思って可愛がってくれます。
  2. 研究室の先輩とも話せる。
    先生だけでなく、研究室の先輩方との人脈もゲットできます。普通は聞けない大学の話やプライベートな話題まで聞いちゃってください。そしてSNSの交換までしたら、あなたは勝ち組でしょう。

しかし、先生へのメール、どう送ったらいいか迷いますよね。そこで、秒でできる「先生へのアポ取りレシピ」をご紹介しましょう。

先生へのアポ取りレシピ

  1. 大学の公式サイトから、自分の専攻の先生のメールアドレスをコピーする
  2. 「大学 先生 訪問 メール テンプレート」で検索し、テンプレをコピーする
  3. テンプレをアレンジしたらメール文完成
  4. 1のメアドを入れて、メールを送信!

ね、簡単でしょ? 今日のうちに試してみてください。先生は皆さん良い人なので、きっと優しく返してくれますよ。(送る時間帯には気をつけて!)

まとめ

ぜひ3つの方法を実践してください。あなたはこれで「人脈マスター」です。もう大学生活なんて怖いものなしです。だって、周りにはたくさんの味方がいるのだから。

次回の【第三章】では、大学の住まい選びについて深掘りします。どういう条件で住む場所を選ぶべきか、詳しくお話ししますので、お楽しみに!

ライター
ドーミーラボ編集部

「夢中になれる学生生活」を探求するウエブマガジンです。進学や進路のあり方、充実した学生生活をおくるために実践できる知恵やヒントを発信していきます。