京都大学に進学するあなたにおすすめのドーミー4選

この記事は約2分で読めます
京都大学のキャンパスと周辺環境
京都大学は、1897年の創立以来、自由な学風のもと発展してきました。古都・京都における様々な文化財は各学部の教育、研究活動にも役立てられています。
学内の総合博物館は一般公開されており、収蔵品は260万点におよびます。メインキャンパスは「吉田キャンパス」と呼ばれており、大きく7か所のエリアに分かれています。
キャンパスのある吉田・百万遍エリアは、京都市の北東部に位置し、多くの学生が暮らすエリアです。中心部の四条や京都駅へは、市バス・京阪電車が主なアクセス手段となります。
京都大学に通いやすいドーミー

ドーミー百万遍
京阪線・京阪鴨東線・叡山電鉄「出町柳」駅徒歩約6分
男子専用
もっと詳しく>

ドーミー百万遍アネックス
京阪線・京阪鴨東線・叡山電鉄「出町柳」駅徒歩約6分
男子専用
もっと詳しく>
大学まで徒歩5分ほどの百万遍エリアにある男子専用ドーミーです。どちらもマンションタイプでお部屋にトイレ・シャワーブースを備えています。また、大浴場(パブリックバス)もございます。アネックス棟は2020年にリニューアルオープンしました。こちらに限り、日曜・祝日も食事提供を行っています。

ドーミー鴨川公園
京都市営地下鉄烏丸線「鞍馬口」駅徒歩約9分
女子専用
もっと詳しく>
大学まで自転車で10分程度の場所にあります。賀茂川沿いの緑ある気持ち良い住環境となっています。こちらも居室にトイレ・シャワーブースがあり、パブリックバスを備えています。

ドーミー清水五条
京阪線「清水五条」駅徒歩約3分
女子専用
もっと詳しく>
2015年にオープンした築浅のドーミーです。京阪清水五条駅から徒歩3分と近く、市内中心部の四条エリアにもすぐで、東山・清水寺あたりの散策にも行きやすい場所です。「京都府防犯モデルマンション」に認定を受けた物件です。
いかがでしたでしょうか。皆さまの住まい選びの参考になれば幸いです!
【ドーミーよりおすすめ】
京都大学に関する資料も掲載中!
学校別パンフレットや総合カタログ、会員限定のお役立ちブックなどを閲覧可能!
学生会館ドーミーのパンフレットダウンロード、資料請求はこちらから

- ライター
- 学生会館ドーミー
学生会館「Dormy ドーミー」は、一人暮らしのスタートアップにぴったりな、学生向けのサービスアパートメント。学生の皆さんがやりたいことに夢中になれる環境とサービスを提供しています。全国に307棟展開、2万人を超える学生が利用しています。