ピリ辛サンマーボー丼|受験生におすすめレシピ「受験メシ」#11
更新日 2022.02.03

受験勉強の追い込み時期には集中力の維持が大事になります。集中力をUPして、勉強効率を上げることが出来る受験生にぴったりなレシピをご紹介します。
⏱この記事は約2分で読めます
調理時間:約15分(炊飯時間除く)
エネルギー: 823kcal たんぱく質: 35.2g 脂質: 40.6g 炭水化物: 76.8g
集中力を高めるレシピ。

ピリ辛サンマーボー丼のさんま水煮缶はDHAが豊富で脳の細胞を活性化させ、切り干し大根はカルシウムが豊富です。 麻婆の味にすることにより、とても食べやすくなっています。
ピリ辛サンマーボー丼のおすすめポイント
・ さんま水煮缶は、DHAが豊富で脳の細胞を活性化、集中力を向上させます
ピリ辛サンマーボー丼 の材料(1人前)
・ 精白米…0.5合(75g)※米を研ぐ
・水…90cc
・豚ひき肉…100g
・さんま水煮缶…1缶(90g) ※汁気を切る
・切干大根 … 10g ※ぬるま湯で戻し、ざっくりカット
・万能葱 … 5g ※小口切り
調味料
A ごま油…小さじ1/2(2g)
A おろし生姜…小さじ1/2(2g)
A おろしにんにく … 小さじ1/2(2g)
B 水…100cc
B COOKdo 麻婆豆腐の素…大さじ3(45g)
C 水…10cc
C 片栗粉…小さじ1(3g)
ピリ辛サンマーボー丼 の作り方
- ご飯を炊く。
- フライパンにAを入れ、火にかけ、香りが出てきたら豚ひき肉をパラパラになるまで炒める。
- 切干大根を加え、炒める。
- 全体に油がまわったら、Bを加え、ひと煮立ちしたら、Cでとろみをつけ、さんまを加え再沸騰したら火からおろす。
- 万能葱をトッピングする。

ドーミーラボ編集部は受験生と受験生を支える親御さんを応援したいという思いから、受験生活に健康で美味しく手軽に作れるレシピ「受験メシ」を開発し、連載記事でお届けしています。
【学生会館ドーミーよりおすすめ】
提携数No.1ならではの、ドーミーの学校別パンフレットや総合カタログ、会員限定のお役立ちブックなどを閲覧できます。学生会館ドーミーのパンフレットダウンロード&資料請求はこちら
タグ検索
注目の記事
-
高校生におすすめ! 「こいつのやってる仕事、簡単そうやな」それでいい、それがいい。─蓬莱 大介さん(気象予報士・防災士)【連載・夢中人 Vol.5】
2023.12.08
-
【特別企画】二宮清純×学生会館ドーミー 亜細亜大学テニス部を支える「安心・安全・憩いの場」【学生寮 ドーミー取材記】
2023.12.06
-
高校生におすすめ! 「ドーミーでの生活、実際どうですか?」ルールや規則、イベントなどについて、寮生さんの本音を聞きました!
2023.12.05
-
【学生会館ドーミー調査レポート】行動制限解除後の初の春学期・夏休み!帰省率は9割超‐全国の学生たちが求める新たな挑戦とその障壁とは‐
2023.11.17