「本当にオモロいところがたくさんありますよ!」はじめての学生生活@大阪ガイド!学生に人気のエリア&おすすめのドーミーはどこ?担当者さんに聞きました!
⏱この記事は約3分で読めます
お話してくれたひと
株式会社共立メンテナンス 関西支店(関西学生会館ドーミー事務局)
藤原 綾香
2020年、共立メンテナンスに入社。大阪エリアの提携大学・専門学校等との連携、および学生会館ドーミーのお客様案内を担当する。
はじめに大阪エリアの特徴と学校の位置について教えてください。
大阪は学校数が日本で東京に次いで多い都市です。全国から学生さんが集まってきますが、特に大学生には中国・四国地方からの方が多いですね。専門学校は大阪市内に集中していますが、大学は市の中心地から少し離れたエリア、特に北部に多いというのが特徴です。
大阪で学生さんに人気のエリアはどこですか?
“大阪”と聞いて、他のエリアから来る方には怖そうだったり、治安が心配だという声を聞くことがあります。実際には「コテコテの大阪」というエリアもありますが、大阪市内でも住宅街のエリアというか落ち着いていて、都心からひと駅ふた駅離れているだけで商店街があったりするエリアもありします。住まいを探すとなると、まずは大阪市内が候補に上がりますが、大学に近くて少し落ち着いた北摂エリアが特に人気です。
ドーミーの最新の取り組みを教えてください。
最近は、近畿大学のすぐ近くにあるドーミー近大前の共用キッチンコーナーに、バルミューダのオーブントースターを導入しました。これが寮にあまり関心がなかった学生さんにも知ってもらうきっかけになっただけでなく、実際によくご利用いただいています。
また、梅花女子大学や追手門学院大学、立命館大学大阪茨木キャンパスの方々が多く入居されているメゾンドクレア茨木では、2022年春に大規模改修を行い、天井から壁に映像を投影できるプロジェクターを備え付けたラウンジルームを新設しました。これにより、ラウンジの利用率が上がり、学生さん同士の交流が活発になったと聞いています。
人気の居室タイプはありますか?
トイレ・バスのセパレートタイプを希望する方が年々増えていますが、水回りが共有のタイプのドーミーもまた需要があります。特に実習やバイトで忙しい専門学校の学生さんから支持されていて、掃除の手間や時間が省けるのが魅力となっています。”水回りが付いていない方がいい”という声もあります。
ちょうど今日の午前中にも、ドーミー江坂コミュニティハウスにおひとりで見学に来られた学生さんがいらっしゃいました。シンプルで清潔感のあるお部屋と充実した共用設備を見て、非常に気に入っていただけたようです。
ドーミーでのコミュニティイベントは?
今年から飲食を伴う対面型イベントが戻ってきました!
昨年度までは同じ寮にいてもオンラインでゲームをやったり、顔合わせだけはするけど、各部屋にお菓子を配るなどしかできなかったのですが、今年はたこ焼きパーティーや地域の方を招くお祭りなど、学生たちの交流が活発になっています。今の3年生、4年生の学生さんは、特に「待ってた」という感じがしています。
最後に、大阪での学生生活の魅力を教えてください。
大阪は刺激的で多様な文化が交差する場所です。コテコテの大阪色も味わえるし、最先端の若者文化に触れることもできます。学生にとっては、新しいものやカルチャーに触れる機会が豊富で、多くの刺激があると思います。でも北摂エリアのように落ち着いた場所もあるので、色々な選択肢があるのも大阪の魅力だと思います。
さらに、「京阪神(京都・阪神・神戸)」と言われるだけあって、神戸や京都にも大阪から1時間もかからずに出られます。きっと関西の文化に触れて新鮮さや面白さを感じることができると思います。ここにいると、本当に面白いことがたくさんありますよ。
ーーー ありがとうございました。
(写真・白浜哲/取材・西泰宏/文・静川泰平)