ドーミー食堂|今月のおすすめメニュー・献立(2025年11月)

⏱この記事は約3分で読めます
本記事でご紹介するメニューは夕食でのご提供となります。(特記をのぞく)。また提供メニューは、地域・物件により内容、提供日が異なる場合があります。また、食材仕入等の都合により、急きょメニューが変更となる場合もございますので、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。なお写真は盛り付けイメージです。
11月はパンに驚きの具材を挟んだアイディア料理が続々登場!さらに、秋の味覚・さんまや京料理の逸品まで、見逃せないメニューが目白押しです。今月も、ドーミーの栄養バランスに優れた食事で、心も身体も元気に過ごしましょう。
ちくドック
11月7日(金)の夕食にて全国の学生会館ドーミーでご提供(一部のぞく)

パンに竹輪!?和と洋の絶妙なハーモニー
「こーんな〇〇をパンにはさんじゃいました」がテーマのアイディアコンテストより、札幌支店 優秀賞を受賞したドーミー文京台 寮母さん考案の「ちくドック」が登場します。
カリッと焼いた竹輪(ちくわ)に、マイルドなツナマヨをたっぷり挟み、さらにみずみずしいトマトをプラス。竹輪の香ばしさとツナマヨのコク、トマトの酸味が三位一体となった、驚きとおいしさの詰まった一品です。
※「私のアイディア料理コンテスト」とは
年に一度、全国の学生会館ドーミーの寮長寮母が考案したレシピを競い合うコンテストです。昨年度のテーマは「こんなの○○をパンにはさんじゃいました」で、全国からさまざまな“パンに挟む”アイディアが集まりました。
さんまの塩焼き
11月13日(金)の夕食にて全国の学生会館ドーミーでご提供(一部のぞく)

旬の味覚をそのまま食卓へ。女川直送の新鮮さんま!
秋に旬を迎えるさんまを、宮城県・女川の漁港から直送。脂ののった新鮮なさんまを香ばしく塩焼きにしてご提供しました。シンプルだからこそ味わえる、素材の良さをぜひ感じてください。
サラダパンとハムトマトサンド
11月20日(木)の夕食にて全国の学生会館ドーミーでご提供(一部のぞく)

たくあん×マヨネーズ!?意外な美味しさのサラダパン
刻んだたくあんとマヨネーズを和えた、関西で親しまれている「サラダパン」がドーミーの食卓に登場!たくあんのシャキシャキとした歯ごたえと、マヨネーズのコクが絶妙に調和したやみつきの一品です。
フレッシュなハムとトマトのサンドイッチもセットでご提供。異なる味わいが楽しめる、満足感たっぷりのパンメニューになっています。
このメニューは、「私のアイディア料理コンテスト」で首都圏 優秀賞を受賞した、ドーミー成増の竹村寮母さんのアイディアから生まれました!
生麩の揚げ出し
11月25日(火)の夕食にて全国の学生会館ドーミーでご提供(一部のぞく)

京都の伝統が詰まった、上品で繊細な逸品
もちもちとした食感が魅力の生麩をカラッと揚げて、やさしい出汁にじんわりと浸しました。見た目も美しい、京料理ならではの繊細な味わいです。寒くなる季節にぴったりの、心温まる一皿です。
焼きカレーパン
11月26日(水)の夕食にて全国の学生会館ドーミーでご提供(一部のぞく)

手作りカレー×チーズを焼き上げた新感覚パン!
手作りのスパイシーなカレーと濃厚チーズを、食パンにのせてこんがり焼き上げました。サクッとした食感と香ばしいチーズの風味が相性抜群。冷めてもおいしいと評判の一品です。
本メニューは「私のアイディア料理コンテスト」にて、京都支店 優秀賞を受賞したドーミー百万遍の寮母さんによる一品。日々の食事をちょっと楽しくしてくれる、工夫が光るアイディアメニューです。
その他のピックアップメニュー
他にも今月は、季節感やご当地の魅力を感じられるこんなメニューも登場します!
- 11月18日(火) 豚肉ときのこのピリ辛炒め
- 11月28日(金) キムチチゲうどん
12月のメニューもどうぞお楽しみに!
ドーミーでは、季節感と栄養バランスを大切にした食事を、寮母さんたちの工夫とともにお届けしています。入居をご検討中の方も、現在ご入居中の方も、どうぞお楽しみに!
★ドーミーの食事や暮らしの様子は、公式インスタグラムでもご紹介しています。ぜひのぞいてみてください。http://instagram.com/dormy_style/
【さらに詳しく知りたい方へ】この記事を読んで、学生会館ドーミーの魅力についてもっと知りたくなりましたか?詳しい学校別パンフレットや総合カタログ、そして会員限定の役立ち情報が満載の資料を無料でお届けします。こちらから簡単に資料請求・ダウンロードできます。




