【九州大学】伊都キャンパスへの通学に便利な学生寮「ドーミー九大学研都市」に潜入!とことん詳しくご紹介します!
⏱この記事は約8分で読めます
九州大学 伊都キャンパスへの通学と、福岡でのはじめてのひとり暮らしにオススメの「ドーミー九大学研都市」をご紹介します!
【この記事でわかること】
○ドーミー九大学研都市の設備、居室、周辺環境について
○伊都キャンパス周辺ではなく、九大学研都市駅前に住むメリット
○ドーミー九大学研都市が学生生活に合う理由
○キャンパス移動の方向けの住み替えプランがあること
ドーミー九大学研都市とは
ドーミー九大学研都市は、福岡市西区、JR筑肥線(福岡市営地下鉄空港線と直通運転)の「九大学研都市」駅前にある、11階建て・166室の学生寮です。オープンは2011年4月です。
九大学研都市は、福岡市中心部から西へ約10km。かつて福岡市内に点在していた九州大学キャンパスの一部を統合・移転してできた「伊都キャンパス」への玄関として2005年に駅が開業し、以来周辺の開発が急速に進んできました。駅と九州大学伊都キャンパスは約4kmほどの距離があり、路線バスで約10~15分程度で結ばれています。
○建物・フロア
鉄筋コンクリート造の11階建て。2階にエントランス・管理室と、食事が提供されるダイニングルーム・ラウンジスペースがあります。
居室は2階〜11階。男女混住で、10階のみ女子専用フロアとなっています(2023年12月現在)。
1階にはオートロックで出入りする駐輪場があります。一部の区画には原付バイクも駐輪可能です。
○共用設備
平日と土曜日の朝夕2食が、ダイニングルームで提供されます。テーブルだけでなく、カウンター席もあります。また、ダイニングルームと連続してラウンジスペースが設けられており、入居している学生は自由に使うことができます。友達同士の談笑や勉強はもちろん、ここで待ち合わせて大学へ向かう学生さんの姿も多く見られます。自動販売機・電子レンジも設置されています。
管理室には、寮長・寮母が常駐しています。ご本人が留守の際の宅配の預かり、掃除機やアイロンなどの備品の貸し出しを行います。
体調不良時のフォローや、生活における困りごとがあればいつでも相談に乗ってくれます。
寮長・寮母とは、入居者用アプリ「Domico」でチャットでのやり取りも可能。
Domicoは、外泊の申請や食事の予約・キャンセルができる生活支援アプリで、イベントや入居者限定のお得な案内なども届きます。
○居室
居室は16.8㎡と、やや小ぶりではありますが、必要な家具・家電がすべて備え付けられています。
家具はベッド(すのこ型)、デスク、椅子、袖机、電気スタンド。カーテンも初めから付いています。家電は、照明・エアコン、2ドア冷蔵庫、洗濯機が付いています。独立した洗面化粧台と、シャワー付きトイレ・バスルームがあります。ベランダで洗濯物も干すことができ、ほぼワンルームマンションと同様の間取りになっています。また、各居室ごとに個別のWi-Fiが設置されています。
○周辺環境
ドーミー九大学研都市は、九大学研都市駅の目の前にあります。ドーミーの隣接地にはバスロータリーがあり、ここから、九大伊都キャンパス行きのバスが発車しています。降りてすぐにバスに乗れる環境なので、通学の利便性はかなり高いです。
駅を挟んで反対側(南口)には「イオンモール福岡伊都」があり、食料品から日用品・家具・雑貨まで何でも揃います。ドーミーに入居する方は、必要最低限の荷物で来られて、必要なものはあとからイオンで買い揃える方が多いです。
南口には福岡市西区役所の出張所もあり、転入などの手続きなどもすぐにできるのが便利です。
駅周辺は区画整理がされており、コンビニ・ドラッグストア・カフェ・家電量販店・ファミレス・回転寿司などのチェーン店も多く集まっています。日常生活には申し分ない環境です。
【伊都キャンパス周辺ではなく、九大学研都市駅前に住むメリット】
九大伊都キャンパスの開設以来、九大学研都市駅周辺はもちろん、伊都キャンパス周辺も急速に開発が進み、学生向けのマンション・アパート、食事付きの学生会館も増えています。キャンパスに近い、徒歩で行ける距離に住むに越したことはないかもしれませんが、あえて九大学研都市駅前に住むメリットについてお伝えします。キャンパスまでの距離だけでない比較要素としてぜひ参考にしてみてください。
① あらゆるお店が近く、生活に非常に便利であること
九大学研都市駅とその周辺は、2005年の駅開設以降開発が進み、現在では、周辺環境で述べたようにイオンなどの商業施設、多くの店舗が集まるようになりました。一方、伊都キャンパス周辺は2018年のキャンパス移転事業完了の頃から本格的に開発が加速した地域で、コンビニ等は複数あるものの、スーパーや日用品を扱うお店や飲食店などはまだまだ少なく、これから増えていく段階です。
大学以外の日常生活が徒歩でまかなえる環境は、ほしい時にすぐに買い物に行ける・雨の時でも不便が少ないなどのメリットがあり、生活上も安心できます。
②アルバイト探しに有利であること
お店がたくさんあるということは、その分アルバイトの求人も多く、バイト先も住まいの近くで選ぶことができるというメリットもあります。
九大学研都市駅周辺も年々店舗が増加しているので、アルバイト先探しにはあまり困らないでしょう。
③福岡市中心部にすぐに出られること
JR筑肥線は、福岡市地下鉄空港線に直通しており、福岡市内中心部の天神、博多駅、そして福岡空港まで、乗り換えなしで行くことができるメリットがあります。所要時間は、天神まで24分、博多まで30分、福岡空港まで35分です。
休日のお出かけはもちろん、新幹線や飛行機を利用しての帰省や旅行の際の行き来も非常にラクです。
【ドーミー九大学研都市のメリット】
ここまでの話題も踏まえながら、ドーミー九大学研都市を選ぶメリットについて、お伝えしていきます。
①家具・家電が揃っているので引っ越しの手間をカット!必要なものは周辺でお買い物♪
合格発表のある3月上旬から、引っ越しとなる3月下旬までは、日程に余裕がなく、この期間に部屋探しをしたり、家具・家電を買い揃えたりなど様々な準備をするのはかなり大変です。ドーミーであれば、あらかじめ家具・家電が揃っているのでその手間が必要なく、必要最低限の引っ越しで必要なものはイオンや周辺の店舗でゆっくり買い揃えることができるので、新生活を余裕を持って迎えられるでしょう。
②同級生・先輩が居るので、学生生活に役立つ情報が得やすい。
ドーミー九大学研都市は2011年のオープン以来、のべ1500名以上の九大生にご利用頂いてきました。
ドーミーでは同学年だけでなく、九大生の先輩もたくさんいます。4月には、新入生のウェルカムイベントも行われますので、そこで同級生はもちろん、先輩とも知り合うことができる機会があります。授業・履修のこと、課題や試験のことや、サークル・部活・アルバイトのことなど、色々な情報交換ができるので、学生生活も充実させていきやすい環境に身を置くことができるでしょう。
③はじめての一人暮らしでも、慣れていきやすい
それまでの受験生活から一転、大学生活が始まり、いきなり一人暮らしで自炊や家事を全部こなしながら生活に慣れていくのは非常に大変です。ドーミーであれば、栄養バランスの取れた食事を利用できるので、体調を崩すリスクも抑えられ、一人暮らしでいちばん大変かつ手間と時間がかかる食事をおまかせできるので、その分の時間を課題に取り組んだり、趣味に使ったりと、有効活用もできます。
ドーミーで少しずつ一人暮らしに慣れて、1年〜2年でマンション等への一人暮らしに住み替える方も多く居ます。
マンション・アパートとの選択に迷っている方は、最初はドーミー・後から住み替えという選択もできるので、オススメです。
④福岡ライフを楽しめる
日本の主要都市であり、東アジアへの玄関でもある福岡は、近年人口も増えており、人気が高まっています。電車ですぐに行ける博多駅や天神周辺で最新のお店やトレンドに触れたり、様々な福岡グルメを楽しむことができます。大学キャンパスの一部も立地する西隣の糸島市も、海と自然が豊かな環境で、都心から近いリゾート地として人気が高まりつつあります。出かけるのに便利な環境で、都会と自然を楽しみながら過ごすことができる学生生活は他にあまりないでしょう。
【キャンパスが変わる方も、近くのドーミーへ移動できます】
ドーミーは、福岡エリアに10棟以上あります。
2年次以降、九州大学の医学部・歯学部・薬学部の方は福岡市東区の病院キャンパス(馬出[まいだし]地区)、芸術工学部の方は福岡市南区の大橋キャンパス(大橋地区)に、通学するキャンパスが変わります。
通学するキャンパスが変わっても、それぞれのキャンパスの近くのドーミーへ住み替えることができます。ドーミーの場合は、契約内容・期間などは引き継がれるので、新たに一から住まいを探す必要がありません。
九州大学(病院キャンパス)に通いやすいドーミー一覧
九州大学(大橋キャンパス)に通いやすいドーミー一覧
上記のうち一部のドーミーでは、ドーミー九大学研都市と同料金となる特別条件で、お得に住み替えができます。
詳しくは共立メンテナンス 福岡学生会館ドーミー事務局までお問い合わせください。
【ドーミー九大学研都市の申込・エントリー・見学について】
ドーミー九大学研都市は、現在2024年4月からの入居を募集しています。これから九大を受験する方も、事前に合格前エントリーがご利用いただけます。合格前エントリーを済ませておくと、合格発表日に、合否が判明してすぐに居室を確保できるので、発表後にお問合せをいただくよりも有利です。
合格前エントリーについてはこちらをご覧ください。また、館内・お部屋の見学も随時受け付けています。前期試験期間となる2月下旬から3月中旬までは、現地見学会も随時実施しています。
- ライター
- 学生会館ドーミー
学生会館「Dormy ドーミー」は、一人暮らしのスタートアップにぴったりな、学生向けのサービスアパートメント。学生の皆さんがやりたいことに夢中になれる環境とサービスを提供しています。全国に307棟展開、2万人を超える学生が利用しています。
関連記事
-
【ウェイティング制度活用談】東京理科大学生必見!満室でも諦めない!野田国際コミュニティハウスへのスムーズな入居
2024.10.22
-
【ウェイティング制度体験談】東京理科大学生必見!優先入寮への近道!建築学生が語る葛飾から野田国際コミュニティハウスへの転居
2024.10.17
-
【現地レポート】東北大学キャンパスすぐ。研究学生生活に夢中になれる住まい「ドーミー仙台川内Hills」が新築オープン!アクセス・設備を詳しく解説!
2024.10.08
-
【特集・成蹊大学の寮】あなたはどっち派?プライベート重視 VS コミュニケーション重視。友との和を極めし「ドーミー井の頭公園」に潜入取材!
2024.09.19